- Home
- インタビュー記事, 自由化を不真面目に攻略
- 新橋でいい感じになっちゃった人たちに電力自由化について聞いてみた2/番外編3
新橋でいい感じになっちゃった人たちに電力自由化について聞いてみた2/番外編3
- 2016/3/25
- インタビュー記事, 自由化を不真面目に攻略

3/22の番外編2に続いて新橋の街頭インタビューを紹介いたします。
前回大好評だったこちらのコーナー、ちょっと危険なシーンもありましたが、楽しいおハナシ盛りだくさん!寒い夜でしたがお付き合いいただいた皆様に感謝です。
1発目!
喫煙所付近にいた2人組のお兄さん、待ち合わせでしょうか?
ちょっと声かけてみました。
記者「電力自由…」
Fさん「知ってます知ってます!ソフトバンクでんきにします!スマホもネットもソフトバンク使ってるんで、セットでお得かなと思って。」
えー、私の質問が終わる前に答えられてしまいました…。
関心薄いと思ってましたが決めてる方もいるんですね!
もうFさんに質問するのやめよう。
Gさんの方にマイクを向けて、
記者「いかがですか?」
Gさん「ボクはまだちょっと決めてないっすね~。」
なんかバツが悪そうにしてますけど、決めてない方が圧倒的に多いんです。ご心配なさらずに。
記者「こちらにいくつかの企業の割引プランがあるんですが、魅力的に思うものってあります?」
Fさん「オレ思うのは、正直何かとセットにするのが1番得だと思うんですよね!」
あれ?このカットイン、どっかで記憶がある…。
実際Dさん??
Fさん「まあ自分はソフトバンクユーザーなんで、一緒に使ったほうが何かとお得だなっ、というところで。」
さっきも聞きましたよそれ…。
もしかしてソフトバンクの中のヒトなのかな…?
記者「じゃあこの中にない割引セットを考えてもらえませんか?これがあったら加入しちゃうような。」
Gさん「ん~、外食多いからなぁ、食券とか?」
記者「おお!それいいですね!」
Gさん「牛丼でもラーメンでも!」
そういや夜の新橋、みなさんは一杯飲んできたんでしょうけど私は空腹です。
Fさん「それ面白いと思いますけど、オレ強いと思うのはキャッシュバック?」
記者「なるほど!やっぱ現金ですよね!」
Fさん「ってゆーか、現在の電力会社?自由化で客が離れてったら、暗に復興支援やらねーぞみたいな?こと言ってません?」
(知りません…。)
Fさん「それ義務だからね!まあ、批判です。」
記者「(スルースキル発動!)ウチのサイト電力FAといいます。」
Fさん「あ、フリーエージェント!上手い!」
記者「ありがとうございます。」
Fさん「電力ファイナルアンサー!」
Fさんのファイナルアンサーはソフトバンクでんきのようです。
本当に…?(み○もんた風)
2発目!
記者「すいません電力自由化についてインタビューを…。」
?「おれは東電だよ!」
怒られてしまいました…。
SL広場からすぐ近くに本社ありましたね、そう言えば…。
危険な地域でインタビューしてました。
気を取り直して
3発目!
だいぶ赤い顔をしたおとうさんが足を止めてくれました。
記者「電力自由化について…。」
Hさん「うち電気止められちゃってんだ!」
記者「マジですかっ?!(ウソつけ…)」
Hさん「うんうん、で、何?電力自由化?」
記者「はい、どこにするか決めてらっしゃいますか?」
Hさん「そりゃそうだよぉぉぉぅ。」
以下、Hさんの熱い語りが始まりますので、余計な記者のひとことを省略いたします。
東京電力!
311だって、今こそ東京電力をみんなで支えなくてどうすんだよ?
そう思わない?
他のところってさ、自分たちで何も作ってないんだよ。
電力会社が作った電気をただ売ってるだけだ、再販ってやつだな。
そうしたら俺たちが今やるべきは、福島で困ってる人たち!
その人たちを助けるためには東京電力だよ!
また東電の方なのかとビビりましたが、若干間違った知識のようなので多分大丈夫だと思います。
さらにHさんの某社批判が続きますので、記者の余計なひとことを省略いたします。
俺この会社大嫌いなんだよ!
○○○が○○○ら俺はソフトバンクを使ってもいいけど。
だってさ、何ひとつ苦労してないんだから。
自分たちでなんのインフラも引かないでさ、他人の引いたインフラ使って儲けてんだよ?
買収買収でさ、ダメだって!
Hさん「もっと日本は頑張らなきゃ!な?」
記者「はいっ!」
Hさん「だから俺は今こそ!東京電力。そう思います。」
記者「はい!ありがとうございましたっ!(90度くらいのお辞儀)」
最後に上手くまとめてやったぜ!のような顔して駅へ向かっていきました。
本日もお仕事お疲れ様でした。
4発目
かなりベロベロの様子なご年配の方々、勝手にゾロゾロ集まってきました。
もう誰が喋っていたのかわからないので、仮名は略させていただきます。
?「お~い!野球賭博のインタビューだってよ!野球賭博のインタビュー出れるって!」
違います。出られません。個人的に興味はありますけど。
記者「電力自由化についてのインタビューなんですが…。」
?「ああ?これね!これ4月からスタートすんだよ、知ってた?」
知ってます。知らなかったらインタビューできません。
?「安定してるとこじゃないとダメだね。」
?「東京ガスか?」
?「今大企業だって危ないもん!」
?「どこも似たり寄ったりの料金だな?」
?「このうち半分は無くなるな!」
?「知らなかった!こんなにあんの?」(多分参入企業のことだと思います)
?「最後は資本力のあるとこだな!じゃあな!」
みんなで意見を言い合って帰ってしまわれました。
インタビューにならなかったですね。
お気をつけてお帰りくださいませ。
5発目!
足元がおぼつかない女性お二人。
とにかく笑いが止まらないようです。
箸を転がしてみましょうか…。
記者「もう選んでる電力会社はありますか?」
Iさん「なんも選んでません。」
記者「いろんな割引ありますけど、何かいいなと思うのあります?」
Iさん「ん゛んんん~、何がいい?」
Jさん「んん?何がいい?」
お互い質問し合ってます。
何がいいか聞いてるのは私のほうなんですけどね…。
Iさん「何がいい?Jちゃん!」
Jさん「もうなんも見えへん!」
記者「ケータイ?」
2人「ケータイ!」
記者「ガソリン?」
2人「ガソリン!」
記者「ガス?」
2人「ガス!」
なんのコントでしょうか…。
そして二人の笑いはまだ止まりません。
楽しそうですね。
記者「じゃあどんな割引が欲しいですか?」
Iさん「イケメンが付いてくる!」
Jさん「ない!!ウチ、酒がいいな!酒が付いとったら!」
Iさん「ああ、せやな!」
記者「毎月、お酒がご自宅に送られてくるとかですかね?」
Jさん「ああ~、それイイ~♪」
Iさん「せやなせやな!」
ようやく会話が噛み合ってきました。
記者「私も飲みたいですね。」
Iさん「ちょ、困るやんな!そんな!」
Jさん大ウケしてます。
別に一緒に飲みましょうと言ったワケじゃないんですが…。
記者「ありがとうございました!」
関西弁のかわいいお二人でした。
他の友達が行ってしまったのに答えていただいてありがとうございました。
次回もありますのでお楽しみに!
文・東 修一
Copyright © 電力FA All rights reserved.